マイレコ

My Records ・ My Reccomends ・ Mile Records

ミュージカル映画で学んだ英語表現10選

私は中高時代、英語劇部(ESS)に所属していた。クライスメイトに誘われてなんとなく入ったというのが正直なところだった。私立の進学校であったため、ESSに入って英語に触れていれば英語力もつくかなという下心もあった。母校のESSは文化祭で英語ミュージカルの公演発表をしていたため、ESSに入ってから、私はひたすらにミュージカル映画を見て約5年を過ごした。

結論から言うと、ESSに入ったからとて英語テストの点数が伸びることはなかった。帰国子女ではない、いわゆる”純ジャパ”の部員のほとんどは英語力標準レベルだった。ただ、不思議なもので、文化祭でのステージや部活の出し物のために何十回と繰り返した歌詞やセリフは、十数年経ったいまでもふと口をついて出ることがある。定期テストや大学受験では測れない「英会話力(スピーキング力)」にはミュージカル映画をしこたま観てきた経験が生きていると思う。

 

なぜか。ミュージカル映画は大体10曲以上の歌が挟まれるが、その歌詞は普通の映画の台詞よりも圧倒的に覚えやすい。難しい単語が少なく、メロディに乗せることができるからだ。例として、中高時代の英語劇部時代に覚え、私の血肉となった英語表現を紹介する。

 

1. What are you staring at?

「RENT」より「Light My Candle」の歌詞。今じゃ懐かしい「どこ見てんのよ」に近い表現で、使用には注意が必要。このシーンの文脈ではミミは「なんでまじまじと見てるの?」といった感じ。

 

2. Once upon a time when I was just a kid,

「ヘアスプレー(1988)」より「Mama、I’m a big girl now.」の歌詞。「私が子供だった頃、なんとかはなんとかだった(主語は自分じゃない時)」と言うのに使える。

HAIRSPRAY (1988)

HAIRSPRAY (1988)

 

 

3. Unbelievable sights.

言わずと知れた名曲「A Whole New World」のジャスミンパートより。海外観光中に言いたくなるフレーズ。続く”Indescribable feeling."も感動表現としてストックしている。

アラジン (字幕版)

アラジン (字幕版)

  • 発売日: 2019/09/25
  • メディア: Prime Video
 

 

4. He only had himself to blame.

「CHICAGO」より「Cell Block Tango」の歌詞。使役のhaveはこれでマスター。「自業自得よ」という意味合い。

シカゴ [DVD]

シカゴ [DVD]

  • 発売日: 2015/03/04
  • メディア: DVD
 

 

5. If you'd have been there, If you'd have seen it, I betcha you would have done the same.

同じく「Cell Block Tango」より。「もしあなたが〜だったら、あなたは〜したでしょう」、つまり仮定法過去完了はこれでバッチリ。 

 

6. That's what it's all about.

High School Musical」より「We're all in this together」の歌詞。現在アラサー女子ならこの曲の振り付けがわかる人多いはず。「人生ってそういうこと」みたいな慣用表現で、この前の歌詞は”I finally figured out that all our dreams have no limitations."

ハイスクール・ミュージカル (字幕版)

ハイスクール・ミュージカル (字幕版)

  • 発売日: 2014/04/08
  • メディア: Prime Video
 

 

7. past the point of no return

オペラ座の怪人」より。曲名そのままだが、「もう引き返せない」と言う時にそのままそっくり使える。

オペラ座の怪人 [Blu-ray]

オペラ座の怪人 [Blu-ray]

  • 発売日: 2019/11/20
  • メディア: Blu-ray
 

 

8. On my own.

レ・ミゼラブル」より。エポニーヌの歌う「On my own」は「一人ぼっちで(孤独に)」と言う意味と、「一人きりで(自分の意思で)」と言うニュアンスが掛け合わされていて泣ける。

レ・ミゼラブル (2012) (字幕版)

レ・ミゼラブル (2012) (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

9. Today, all day I had a feeling a miracle would happen.

「WESTSIDE STORY」より「Tonight」の歌詞。「一日中そんな気がしていた」を言いたい時に使える構文。このままだとロマンティックすぎるけれど。

 

10. You are the one that I want.

「グリース(1978)」より。早口言葉のように口にしたくなるが、「僕が欲しいのは君だけさ」という情熱的なフレーズすぎて日常生活では使いどころがない。

グリース (字幕版)

グリース (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
 

 

メロディで覚えてしまった英語表現は忘れない。 「声に出して覚えた」英語は一生モノだ。よく「映画を字幕なしでみて英語力アップ」といった意見を聞くが、2時間程度の映画を理解できてもリスニング力がつくだけで、「使える英語表現」を切り出すのは難しい。趣味の映画鑑賞であわよくば英語力アップも…と目論む方には、ミュージカル映画を見て、英詞で歌えるようになることをお勧めしたい。

 

アルク #トーキングマラソン 特別お題キャンペーン「わたしと英語」

アルク「トーキングマラソン」×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by アルク「トーキングマラソン」